ゲスト 様、ご来店ありがとうございます。
電話注文 01-2327-5344 (9:00〜19:00 日・祝休)

濃厚な国産ブラッドオレンジ!

JAえひめ南「ブラッドオレンジ(モロ種)」愛媛県産 柑橘 M〜2L 秀 約5kg 産地箱 風袋込 ※常温【愛媛フェア】

価格 ¥ 5,980円 税込
商品番号 24686

商品説明

愛媛県産「モロ種のブラッドオレンジ」です。
アントシアニン成分により赤みがかった果肉には、コクのある甘い果汁がたっぷりと蓄えられ、濃厚な甘さ、華やかな香りと酸味が魅力の柑橘です。

イタリアシチリア原産のブラッドオレンジは、寒さが弱点で日本での栽培が不向きとされる柑橘です。愛媛県にも昭和40年代に導入されたものの、冬の寒さに耐えられず、一部の温暖な地域で栽培されるのみでした。
しかし、宇和島市の平均気温がその後30年で1度上昇したことにより、平成15年頃から栽培する農家が徐々に増加。平成21年には「えひめ南ブラッドオレンジ栽培部会」が結成され、全国で初めてブラッドオレンジの産地化が図られました。
そして現在、愛媛県はブラッドオレンジの収穫量日本一(※)の産地となっています。※令和元年特産果樹生産出荷実績調査

愛媛県では、主に「モロ種」と「タロッコ種」のブラッドオレンジを栽培しています。
今回ご用意する「モロ種」は、コクのある甘さ、すっきりとした酸味が特徴で、食べごろは2〜3月、その後「タロッコ種」が旬を迎えます。

モロ種はタロッコ種と比べて小玉ですが、赤味が強く、酸味もはっきりしているので生絞りジュースもお勧めです

※濃い赤い果汁が飛びますので、お気を付けください。
※赤い果皮、黄色い果皮と個体差はありますが品質に変わりありません。

©️フレッシュ果物屋 All Rights reserved.