ゲスト 様、ご来店ありがとうございます。
電話注文 01-2327-5344 (9:00〜19:00 日・祝休)

Guzman農園 『樹熟オロブロンコ』アメリカ カリフォルニア産 柑橘 約3kg(目安として:5〜10玉)簡易箱 ※常温

価格 ¥ 2,980円 税込
商品番号 32564

商品説明

■Guzman農園 『樹熟オロブロンコ』について詳しくはこちらから

園地指定の完熟品!カリフォルニア産『ゴールデンオロブロンコ』。
オロブロンコは文旦とグレープフルーツを掛け合わせ、カリフォルニアにて生まれました。
カリフォルニアの砂漠気候ならではの強烈な寒暖差と猛烈な日射量が生み出す、日本では作れない味と香りを持った柑橘です。
皮は厚いですが、身は非常に柔らかく、食べるときはまず薄皮を剥いて果肉だけを食べてみてください。
酸味は穏やかで爽やかながら、黄色い見た目からは想像できない濃厚な甘さに驚くことでしょう。

今年は収穫前の12月に雨が断続的に続いたため、食味には影響のない少しヤケやキズがあるものも含みます。
通常の農園では10月頃に収穫が始まるのですが、Guzman(グズマン)さんの農園では樹上で完熟させるために1月頃から収穫を開始します。
今年はクリスマス頃から雨が断続的に続いたため、果実の傷みが非常に多く出たために、日本への入荷は前年の半分ほどと甚大な影響が出ました。
オロブロンコの様な意図的に完熟させるフルーツは熟成によって表皮も柔らかくなるため、雨の影響を非常に受けやすいのです。

極端に雨の少ない 砂漠気候の厳しい環境下でオロブロンコは糖分を蓄えて育ちます。
乾燥して雲も少なく夜間の放射冷却が激しい砂漠では、夜になると急激に冷えこむため、1日の寒暖差が20度以上になる場合も。
寒暖差が大きい、ということはその分糖度を蓄えることが出来るので濃く甘い果汁を持った果実に仕上がります。

さらに、今回お届けのオロブロンコはGuzman(グズマン)さんの園地指定、かつ樹上で完熟したこだわりのオロブロンコ。
一般的なものより2,3ヵ月ほど長く樹上に成らし、熟度を高めて収穫することで一般的なものと比較するとより一層の甘さを感じ、楽しむことが出来ます。
園地では栽培履歴を管理し、ベテランのスタッフがベストな収穫時期を見極めて収穫しているので品質も安定している自慢の一品です。

※本製品には以下の防カビ剤が使用されております。
イマザリル/チアベンダゾ―ル

※豊洲市場ドットコム オリジナルの茶箱でお届けとなります。
※画像はイメージです。
■旬のみかん&柑橘はこちら

©️フレッシュ果物屋 All Rights reserved.